top of page

お仏飯の台を寄進いただきました

  • 執筆者の写真: 住職 山本融聡
    住職 山本融聡
  • 2021年7月15日
  • 読了時間: 1分

先日お仏飯器をのせる台を寄進いただきました

満106歳というご長寿の

同じ町内のご門徒さんからです

雪見型仏器台(ゆきみがたぶっきだい)といい

親鸞聖人専用の仏器台です


雪見型というのは石灯籠で

昔からある形式だそうです

同じような写真ですが

少しアップの写真です

高さ15センチ弱ですが

結構手の込んだものです

螺鈿がほどこされ

内側は金箔です


また写真に写っていますのは

親鸞聖人のお姿です

こんなことがないと

親鸞聖人のお姿がブログに

アップでのることはないことです


 
 
 

最新記事

すべて表示
本堂にエアコンを設置しました

18日と今日19日で本堂にエアコン2台を設置しました 昨年は納骨堂に設置し、今回は本堂への設置です 以前は北海道で、それもお寺にエアコン設置など想像もしなかったことですが この数年異常な暑さが続くことから設置しました これから夏のご法事も万全の体制で迎えられそうです

 
 
 

Comments


安照山浄徳寺

〒079-1371 北海道芦別市上芦別町532番地7 電話番号(0124)22−9580 FAX番号(0124)27−9001

E-Mail :jyoutokuji18@gmail.com

bottom of page