top of page
  • 住職 山本融聡

新しくて不自由な生活

新しい生活様式が発表されました

今まで報道されてきたことをまとめた感じで

テレワークやオンライン会議などについては

仕事によっては今後進んでいくことでしょう


落語家の立川志らくさんが、テレビで

新しい生活を不自由な生活と皮肉っていたそうですが…

大方の人は、以前の生活に戻りたい

という気持ちではないのでしょうか

いつになったら戻れるのだろうかと


桜やこぶしが満開となりました

同時に私の今年の花粉症も始まりました

桜は虫が花粉を運ぶので、風で飛ぶ花粉ではないそうですが

なぜだか今年は桜の開花と

私の花粉症の始まりが同時になりました








最新記事

すべて表示

本堂の内装の工事をこの春に行うと 前々回の記事に書きましたが その話し合いの中で トイレがせまいねという話が出てきました ブースに入ると膝の前にあまり余裕がありません 全体は広げようがないので 中をやりくりするしかありません そこで、女性トイレが3個あるのを 2個に減少して その分スペースを広くとる予定です 男性トイレには用具置き場がありますが それを他に移動してトイレの向きを変えて スペースを広

bottom of page