生きものを殺してはならならぬ
- 住職 山本融聡
- 7月6日
- 読了時間: 1分

お釈迦様の言葉です
いまお寺の掲示板にのせています
自らはもちろんのこと、他の人を使ったり、また他の人が殺害をしていることを認めてはならないという強いお言葉です
いのちは大切なものです
それは1度きりのいのちだから大切だということでなく
阿弥陀さまに願われたいのちだから大切なのです
阿弥陀さまが「あなたと共に歩みます。あなたの支えになりたい」と願われています
その願いのなかにあるのが私たち一人ひとりの人生でありいのちです
それでもまた私たちは、他の生きもののいのちを頂かないと生きてはいけません
山川草木悉皆成仏(さんせんそうもくしっかいじょうぶつ)という考え方が仏教にあります
山や川、草や木という植物も生きものであり、みな仏になるというのです
食事の時には、そういったたくさんのいのちを頂いて
そのおかげで私のいのちがあるという感謝の思いを持ちましょう
そして、他の人が殺害をしていることを認めてはならないという言葉も大切にしたいですね

コメント