top of page
  • 住職 山本融聡

納骨堂の区画の表示



納骨堂のお名前と

戸別の区画番号の表示の変更も終わり

今度はその場所の表示をつけました


今まで表示がなかったことが

申し訳ないことでした


今回の作業は坊守との2人での作業ですので

実費のみで行うことができました


以前に納骨壇関係の業者さんに

尋ねてみましたら

区画番号をつけるのに1件500円

とのことでしたので

10万円以上かかると思い

お名前と区画番号を1枚に自分で印刷するという

安価なものにしました


業者さんに依頼すれば

もっと格好の良いものになってはいたのかな


コロナ禍で時間はありますので

経費削減です

次は窓拭きと床のワックスがけです

お参りの行きに鹿にあい

帰りには子ヤギに会いました

子ヤギは飼われているところから

ちょっと抜け出したようです

最新記事

すべて表示

本堂の内装の工事をこの春に行うと 前々回の記事に書きましたが その話し合いの中で トイレがせまいねという話が出てきました ブースに入ると膝の前にあまり余裕がありません 全体は広げようがないので 中をやりくりするしかありません そこで、女性トイレが3個あるのを 2個に減少して その分スペースを広くとる予定です 男性トイレには用具置き場がありますが それを他に移動してトイレの向きを変えて スペースを広

bottom of page