top of page

あの世の裁判

住職 山本融聡

今日は百か日や一周忌のご法事がありました

そういう節目のご法事の時に

そういえば、亡くなった○○は、もうあの世に行ったのだろうかと

聞かれることがあります

他宗では、初七日は何何で

三十五日には閻魔大王が…などどいうところもありますが

親鸞聖人はいのち終わると

即座に仏様になると言われました

それは阿弥陀様のはたらきによるものです

ですから浄土真宗のご法事は

すべて亡き人を仏様として敬い

また偲びながらお勤めするご法事です

今日百か日の遺族の方とそんなお話をしていましたら

「そうだな、もしも閻魔さまの審判を受けたらアウトかな」と

やっぱり阿弥陀様のはたらきにおまかせる

というのが大事なことです


最新記事

すべて表示

春の彼岸永代経法要

三寒四温で寒いときと暖かな日が交互のようですね 春の彼岸永代経法要は 3月19日(水)と20日(木)です ご法話は 藤 法順さん(増毛町 西暁寺)で 午後1時から3時までになります 皆さまお参りください また、納骨堂はお彼岸の入りの17日から明けの23日までの...

安照山浄徳寺

〒079-1371 北海道芦別市上芦別町532番地7 電話番号(0124)22−9580 FAX番号(0124)27−9001

E-Mail :jyoutokuji18@gmail.com

bottom of page