住職 山本融聡2017年1月10日守口漬 名古屋名物に守口漬があります坊守が愛知県出身なのでいただく機会があります守口大根という細長い1メートル以上ある大根の漬け物です いつも何気なく食していたのですが解説書を見てびっくり 完成まで足掛け3年もかかるのですね漬け物の色は琥珀色で「漬け物の宝石」と呼ばれるそうですがそれだけまた手間暇がかかっているのですね
名古屋名物に守口漬があります坊守が愛知県出身なのでいただく機会があります守口大根という細長い1メートル以上ある大根の漬け物です いつも何気なく食していたのですが解説書を見てびっくり 完成まで足掛け3年もかかるのですね漬け物の色は琥珀色で「漬け物の宝石」と呼ばれるそうですがそれだけまた手間暇がかかっているのですね
トイレの改修工事本堂の内装の工事をこの春に行うと 前々回の記事に書きましたが その話し合いの中で トイレがせまいねという話が出てきました ブースに入ると膝の前にあまり余裕がありません 全体は広げようがないので 中をやりくりするしかありません そこで、女性トイレが3個あるのを 2個に減少して その分スペースを広くとる予定です 男性トイレには用具置き場がありますが それを他に移動してトイレの向きを変えて スペースを広