top of page

ご本山の法要に参拝

  • 執筆者の写真: 住職 山本融聡
    住職 山本融聡
  • 2023年4月21日
  • 読了時間: 1分

ご本山の親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年の法要に

4月12日に参拝してきました

赤平のお寺さんと3カ寺で総勢49人

当寺からは18人の参加でした

ree

座席も日程を一度変更したので最後尾となり

冷たい風がまともに当たります

せめてもの救いが御影堂の真ん中あたりの座席ということでしょうか

ree

帰敬式も13人受式しました

お剃刀をあてられるのもお二人です

ree

その後書院と飛雲閣を拝観しました

唐門は時間の関係で割愛です


3泊4日の団参でしたが

初日に本山参拝というのはきつかったかなという感じです

朝4時20分にお寺を出発しましたので…

2日目はトロッコ列車と嵐山観光

3日目は宝塚観劇

4日目は淡路島観光

宝塚は一度見てみたかったので満足です

有馬温泉のお湯は最高でした

淡路は花いっぱいと聞いていましたが

まだ時期も早くて

玉ねぎ畑を見てきたような感じですね


2018年の11月に築地別院に参拝して以来の団参です

その後神戸別院参拝と小豆島・倉敷観光を予定しましたが

コロナでキャンセルとなりました

コロナ禍で行けるのかどうか心配していましたが

無事に参拝できて何よりでした

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年報恩講

8月29・30日と報恩講をお勤めしました お参りをいただきました皆様、誠にありがとうございました ご法話は三笠市善照寺 林寺正憲師で 笑いの絶えないお話の中に、親鸞聖人のご臨終のさいのお話など まさに報恩講といったご法話でありました...

 
 
 

コメント


安照山浄徳寺

〒079-1371 北海道芦別市上芦別町532番地7 電話番号(0124)22−9580 FAX番号(0124)27−9001

E-Mail :jyoutokuji18@gmail.com

bottom of page